台湾古暦中秋音楽会&絶景の東海岸を巡るツアー
2023/10/10
- 表示日付
- 令和5年9月
- 活動内容
- 当会では令和5年9月30日から31人が参加して、第26回台湾古暦中秋音楽会&絶景の東海岸を巡るツアーに出ました。初日は台北駅で全参加者が合流し、高鐵(新幹線)で嘉義へ。嘉義からは専用バスで音楽会の会場である台南市後壁里の黄崑虎=台灣之友會総会長の四合院邸宅に向いました。
音楽会は四合院邸宅の中庭に1,500人余りが出席。蔡英文総統、頼清徳副総統を始めとする台湾政財界の重鎮方が列席されて、中秋の名月を仰ぎながら夜7時から同9時30分過ぎまで続きました。その日の夜は台南のThe Place Hotel に宿泊。
2日目の10月1日は台東に向けて出発。途中大鵬湾海上教堂を見学し佳珍海鮮レストランで新鮮な海鮮料理を堪能。当夜は5☆で全室温泉風呂付の台東知本金聯世紀温泉ホテルに宿泊。3日目は眼下に東海岸の絶景を見ながら花蓮に向いました。昼食は太巴朔原住民の手料理を満喫。原住民の女性と一緒に踊ったり、餅をついたりして楽しい一時を過ごしました。
昼食後は鯉魚潭をモーターボートで一周。ホテルは花蓮の海が見渡せる先進の煙波飯店。
4日目の10月3日は巨大な船をイメージさせる道の駅蘇澳で買物をした後、日本統治時代にヒノキの搬出で栄えた羅東林業文化公園で日本時代の面影が残る建物などを見学し、台北松山空港へと向かい解散。殆どの方は帰国の途に着きました。
事前に李登輝元総統と、李勝彦台湾銀行元頭取墓前へお参りを希望されておられた方は延泊し、台湾を訪問中だった日台共栄首長連盟(宮元陸会長=加賀市長)の首長と合流、蔡英文総統ならびに頼清徳副総統と総統府でお目に掛かりました。
他にも延泊を希望された方々は夫々に台湾で有意義な時間を過ごされたようでした。 - 画像リスト
- 画像リスト
- 画像リスト
- 画像リスト
- 画像リスト
- 画像リスト
特定非営利活動法人 育桜会
〒154-0011東京都世田谷区上馬4-41-2-1F
4-41-2-1F, Kamiuma, Setagaya-ku, Tokyo, Japan
E-mail:info@ikuoukai.org
FAX&TEL:03-3411-2878


②第2号 2018.6.1
③第3号 2018.12.1
④第4号 2019.6.1
⑤第5号 2019.12.1
⑥第6号 2020.6.1
⑦第7号 2020.12.1
⑧第8号 2021.6.1
⑨第9号 2021.12.1
⑩設立20周年記念誌発行
2022.4.23
⑪第10号 2022.6.1
⑫第11号 2022.12.1
⑬第12号 2023.6.1
⑭第13号 2023.12.01
⑮第14号 2024.6.1
⑯第15号 2024.12.1
PO法人育桜会の活動をご支援ください。