• トップ
  • 活動実績
  • インド・メガラヤ州【マハトマ・ガンジー生誕150年記念年】植樹

インド・メガラヤ州【マハトマ・ガンジー生誕150年記念年】植樹

2019/12/13

表示日付
令和元年11月20日・21日
活動内容
  令和元年11月、インド北東部メガラヤ州での植樹ツアーに参加しました。ディスカバーインディアクラブの3名が加わり総勢12名。17日に成田空港からインドの首都デリーへ向かい2泊。19日早朝、デリー空港から国内線でアッサム州のグワハティ空港へ、そして真新しい「イノバ」車5台に分乗し、お隣メガラヤ州の州都シロン市を目指して4時間。パイナップル畑やバナナ農園を左右に見ながら国道6号線を南下、高度は次第に上がり霧のかかったウミアム湖まで来ると、次々と満開となった桜の大木が現れました。シロン市での宿は、私達の受入団体アジアン・コンフルエンス運営のザ・ハビタット。一歩足を踏み入れるとこの地方の伝統文化を強く感じさせるインテリアや庭の造作に目を奪われます。同団体代表でご高齢のシュリヴァスタヴァ氏、若手のダッタ氏、元駐日インド大使のワドワ女史などに迎えられて歓迎式典に臨みました。シロンの桜は元々自生していた分けでは無く、インドの他地域から70~80年前に持ち込まれ、その見事な咲きぶりを気に入ったシロンの人達が枝を切って挿し木してみた所、簡単に根付き、次々と増えていったのだと聞きました。
  翌20日、植樹式に出発する前、メンバーの小林恭子さんが本年2月持参し、ホテルの庭に仮植えした桜の苗木が順調に生育している事を皆で確認しました。今回用意した苗木は寒桜と修善寺寒桜の2品種。植樹式はシロン市の南方66キロにあるジョワイ市郊外ミントゥ川沿いのシントゥ・キサール(金の花の意味)で執り行われました。式典は反英闘争の勇者キアン・ナンバ(1862年に英国により絞首刑)の記念碑が建つ緑地で地元の民族舞踏団の太鼓演奏で始まりました。この地を管理するジャインティア漁業環境組合、ジョワイ市幹部、松澤寛文理事長(通訳は佐藤勉アジアン・コンフルエンス日本代表)、ワドワ元駐日インド大使、在インド日本国大使館の安藤俊英次席公使の挨拶が歓迎の歌や踊りを挟んで続きました。広場に参集した地元の方々は特大の雨傘(世界有数の降雨量の地域のため?)で強烈な日差しを避けていましたが、桜色のテントの中に招来された私達は川からのそよ風に吹かれてお茶とスパイスの効いたお菓子を楽しみました。式典のクライマックスの植樹では川沿いに関係者一同の手で桜の苗木を植え、記念写真に納まりました。そして最後は大きな紙風船を焚火で膨らませ人々の手から空へ放ちました。植樹式典後の歓迎昼食会場は田んぼの畦道を20分余り歩いた山の麓に建つ豪華なゲストハウス。メガラヤ州では納豆の原型や魚の干物、鳥、豚、山羊肉、赤米もあることからランチに並んだ郷土料理は結構食べやすいものでした。こんな所にどうやって立派な建物を作り、今日の食材を運んだのだろうと皆の口から疑問が。ジョワイの人達が私達のために様々な趣向を凝らし準備をして下さった事に深く感謝の念を抱きました。植樹した桜がインド北東部と日本を結ぶ友好の証の第一歩となるようこれからも見守り続けたいと思います。翌日の地元新聞には植樹式典の記事が大きく掲載されました。
  翌21日は、シロン市内のダッタ氏一族が管理をしているオーロビンド・インスティテュートで植樹を行いました。初めにオーロビンド・ゴーシュとマザーの写真が飾られたお堂で歓迎式典があり、その後階下の礼拝堂で祈りを捧げ、庭先に苗木を植え、たくさんのお菓子や果物でお茶を楽しみました。その晩はアジアン・コンフルエンス皆様との夕食後、リクエストに応え、小林元子副理事長の指揮で美声を誇る馬場れい子理事、弘農恵美さんなど女性陣が「♪さくら、さくら~」「♪春のうららの隅田川~」を披露、シロン最後の楽しい夜を分かち合いました。22日にデリーへ戻り、最終日23日は日本文化を紹介するイベント「こんにちはJAPAN」会場AICTE の講堂へ。イベント開始のテープカットには在インド日本国大使館の早川瑞穂参事官、ワドワ元駐日大使、松澤理事長、佐藤勉さんと私が参加。来賓の松澤理事長がメガラヤ州で桜の植樹をして来た旨の挨拶をしました。そして有名店のモティ・マハルで最後のインド料理を楽しみ、デリー空港21時発のインド航空機で帰路につきました。(大井淑代 記)
画像リスト

植樹前夜祭パーティー
画像リスト

植樹式典に出席された来賓
画像リスト

挨拶に立つ松澤理事長
画像リスト

ジャインティア族の歓迎の踊り
画像リスト

式典後の歓迎懇親会会場
画像リスト

2ヵ所目ゴーシュ庭園植樹

更新情報一覧を見る

入会希望、イベント参加、
その他お問合せはこちらから

イベント参加申し込み

特定非営利活動法人 育桜会

〒103-0041
21-6-403 Nihonbashi Hakozakicho, Chuo-ku, Tokyo, Japan
東京都中央区日本橋箱崎町21-6-403
info@ikuoukai.org
Fax.03-6658-8495